
水なのに、濡れない――そんな不思議なミストを体験できる展示です。
超微細な粒子と空気の流れによって、肌や服に触れても濡れない仕組みを実現。
新しい水の使い方として、医療・空調・空間演出などへの応用も期待されています。
濡らさず冷やす、
新しい暑さ対策
水を使っているのに、濡れない。

そんな不思議な体験を生むのが、サイエンスが開発した濡れないミスト技術です。超微細な水粒が瞬時に気化し、肌や衣類を濡らすことなく、涼しさだけを届ける。この技術は、暑さ対策の新しいスタンダードとして注目されています。

濡れないミスト技術の
特徴
-
● 粒径数μmの超微細ミストを噴霧
水滴が空中で瞬時に気化し、周囲の熱を奪うことで冷却効果を発揮
-
● 1ノズルあたり最小2mL/分の水量
極めて少ない水で、効率的な冷却を実現
-
● ウルトラファインバブル(約100nm)を含む水滴
肌に触れても濡れ感がなく、快適な冷感だけが残る


BellaBot Pro×濡れない
ミスト

大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」では、濡れないミストを搭載した業務用ロボット「BellaBot Pro(ミスト仕様)」が3台稼働しています。このロボットは、自律移動しながら超微細なミストを噴霧し、来場者に涼しさだけを届ける新しい暑さ対策ソリューションです。水で濡れることなく、肌に冷感だけが残るという不思議な体験を、ロボットが“運んでくれる”展示になっています。


環境・生活技術としての可能性
濡れないミスト技術は、生活空間にも応用が進んでいます。
省エネ冷却
ソリューション
気化熱を利用した冷却で、エアコンのような電力消費や排熱が不要。屋外でもエネルギー効率よく涼しさを提供。
高齢者・子どもへの
やさしい暑さ対策
濡れ感がないため、肌が敏感な人にも使いやすく、保育園や小学校での導入も進んでいる。
空間演出・
癒し体験への応用
ミストによる没入感や瞑想空間の演出など、五感に働きかける新しい生活体験としても展開。
暮らしへの利用

商業:駅構内

生活:保育園

産業:工場